<現在の配送状況>
1~3日以内に発送予定(店舗休業日を除く)
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。
ソーダ灰(そーだばい)
ソーダ灰とは、セルロース繊維と反応染料を結びつける働きをする助剤(染色助剤)のことです。
本品は中程度の強さのアルカリで、タイダイ染めなど、反応染料による染色作業の「色の固着剤」としてご使用いただけます。
※カラーマーケット・オリジナル染色キット「タイダイ染めカップ」や「そめそめキット」には、あらかじめソーダ灰などの染色助剤が含まれています。染物の量に応じて助剤の量が足りないといった場合の買い足しの際に本商品をご利用ください。
使用量目安
水1Lに対し、30gを加えてよくかき混ぜます。色の固着液としてご使用ください。
使用のポイント
ソーダ灰が少なすぎると濃色に染まりません。また、多すぎると染料の染着速度が速くなり、染めムラができやすくなります。
ソーダ灰 ご使用時の注意
ソーダ灰の成分は「アルカリ」のため、目に入らないよう注意してください。染色作業時は保護メガネの着用を推奨します。万一目に入った場合は多量の水ですぐに洗浄し、医師にアルカリ成分は炭酸ナトリウムであることを告げ、手当てを受けてください。

<現在の配送状況>
1~3日以内に発送予定(店舗休業日を除く)
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。