失敗は成功のもと!

      2016/01/18

雨が降ったり、やんだり。
それに昨日からは黄砂も吹いて、家の窓も、車も、ドロドロ
掃除してもあっという間に汚れてしまいました。
春が来るまで続くんですかね・・・
さてさて、先週の続きなのですが、
予定ではこの雰囲気に、
                試験用ハンプ するつもりだったんですが。
このやり方ではうまく染めらる時と、そうでない時がありキレイにできませんでした。
そこで、今回は少し似たイメージで、別のやり方を考えてみました。
それがこれ、↓
ためし布

真ん中の薄みどりに染めたものが前回の予定のやり方なんですが、
それをちょっとアレンジしたのが右下の赤黒っぽい布。
いまいちうまくいかず失敗。(こういう雰囲気もいいんですが、今回はちょっとイメージと違う為)
そして、今回の別のやり方で出来たのが、
左にある紫のイメージのもの。
このやり方で、ジップパーカーを使ってデザインしていきます。(今回は奇抜に)  ジップパーカー(染色前)  ← これが染める前のもの


今回は
反応染料3原色+助剤セット と クリアーレヂンW-600
これらを使って、染色加工していきます。
まずは、クリアレヂンW-600を塗って、染まりにくくします。
ちょっとした模様にすると面白いですよ
防染糊後

そして、自然乾燥します。
乾いたら、一度服全体を霧吹きなどで水で少し湿らします。
(次に染料のふりかけるのに、飛んでいかないようにする為。)
それから、染料をそのまま、ふりかけます。(色をつくる場合は、粉の状態でよく混ぜます。)
染料
今回は4色つくってみました。
ふりかけたところに、その色がつきます。
染料ふりかけ後
こんな感じでしました。
(気持ち少なめにまいてください。多すぎると他に流れるか、染色の液が濃くなります。)
さらに、少し霧吹きで湿らして10分ほどおきます。
それから、一般的な染色方法で残りの白い部分を染めるのですが。
今回のやり方は
・混ぜずにそのままつけておく。
・染色時間は15分前後(60℃)
と、さらに簡単になりました。
これがその雰囲気。 
ジップパーカー(染色中)

その後は、よくソーピングをして、余分な染料を落とします。
ソーピングしたんですが、まだ少し残っている感じでした。
ジップパーカー(洗い流し)

とにかくキレイに洗い流します。
それから、脱水、乾燥すれば出来上がり。
ジップパーカー(染色後)

かなり、アートを意識した今回の作品
反応染料は比較的簡単に染めることができ、いろいろ今回のように楽しみながら染めることが出来ます。
色もたくさん作ることが楽しい染料です。
よかったら、みなさんも一度体験してみてください。
今回のこの作品から、ホームページにて 1点物商品として販売することになりました。
もちろん1点だけなので早い者勝ちです。
     気になる方はお早めに。
           →こちらからどうぞ←     

 

 

 

 


 - 綿・麻を染める